☆日記


Jun
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
. . . . .
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 

.


 

2日

2日
.

+++ 危機一髪

.

.

.

「何故僕がそんなことをしなくちゃいけないんだっ!?」

セスにしては珍しく、断固たる拒絶の態度を表し、声を上げた。

.

「セス〜?ゲームに負けたら、何でも一つ言うこと聞いてくれるっていったでしょ」
「う、リタ。 ……確かにそうは言ったけど。 君ではなく、フレアから“要求”される理由がわからない」
「私がその権利をリタから買――譲ってもらったのよ」
「さすが王女さまだよね〜。良い値――じゃなくて、良い条件で貰ってくれたよ♪」
「買収っ?!」

「だからセス、私から一つお願い」

にっこりと、逆らいがたい満面の笑みを顔に貼り付けて。無駄に王女の威厳を顕わして反意を圧したフレアが、両手に抱えていた“モノ”をずいっとセスに押し付けた。

「今夜の祝賀パーティーで、是非この衣装を着て頂戴」

彼女が差し出したのは、
素人目にも最上級と分かる赤い布地に、技巧を凝らした煌びやかな刺繍がふんだんにされた、一枚の服だった。

.

「ふふふふ…。よく似合いそうね」
「やっぱり!ジーンもそう思うでしょう?」
「これはオベルの民族衣装ですか、フレア王女?」
「随分と派手ね。こういう儀礼正装っぽい服なら、男とはいえちょっと位化粧した方が映えるわよ。私がやってあげようか?」
「あら、アメリア。良い考えだわ!」
.
「きゃー面白そう〜っv」 「どうなるか楽しみですね♪」

「え?…え??(汗)  ちょっと待ってくれ。勝手に話が進んでいるような気がするのだけ…――うわあぁっ!??」

.

危機一髪のセス。
果たしてこの後、服を着せられたのか逃げおおせたのか…(笑)

.

 

3日

3日
.
今日は地元の海へ地引網をしに行ってきました。
晴天に恵まれ、海は風も波も穏やかで。梅雨前の日差しは、暑いながらも真夏ほどの苛烈さはなく、気持ちよかったです。
何よりも海だしっ! 色々と浸れて[(?)好きだーっ(笑)

去年はサバが沢山獲れたのですが、今年はしらすが豊漁でした。
もともと地元はしらすが特産なのですが、ここ数年はアジやシコイワシが多く獲れていたので、珍しいなぁ。
.
とれたての生シラスにしょうゆを垂らして、つるつる、ごっくん。
一匹一匹は小さいけれど、新鮮な身はしっかり弾力があって。しらすの透明の身がプルプルで絶品!
くーっ白いご飯(もしくは酢飯)がほしかった!
.

19日

11日

19日

6月といえば漬物の季節!
……というわけで、本日はらっきょう漬けをしました。
ラッキョウの皮むきをしていたら、手に匂いが染み付いて取れません。
このままだと、文字打ちしているパソコンにまで匂いが移りそうですよ(苦笑)。

これからぬか床つくって、梅干漬けて。元気が残っていたら、ガリと紅しょうが作りまでいけるかな?
今週は漬物週間だっ!

しかしながら、微妙にやる気を削ぐ要因が…。
うちの旦那さんは、漬物苦手なので作っても食べないのです。外食しているときも、漬物の小鉢はいつも私のところへ回すような人なので。
ラッキョウは父・姉へお裾分けの予定なので良いけれど、糠床は私専用…か。

ところで渋谷で爆発を起こした某温泉施設。
先月、きなこさんと泊まったばかりだったところ…っ(汗)
きなこさんからメールをもらって知って、ニュースを見てびっくり。
お気に入りの癒しスポットだったのですが、まさかこんな事故が起こるとは…。

こんなところから言葉をかけるのも何かと思いますが、被害に遭われた従業員の方々のご冥福をお祈り申し上げます。

 

22日

22日

お誕生日おめでとう、きなこさん!
今頃は旦那様とお祝いの、シーのミラ○スタに泊まっていっている頃かな?
楽しみにしていたものね。思い切り張り切って楽しんできて下さいね〜!

幻水関連でお知り合いになった方も本日が誕生日でいらっしゃって、おめでとうございます!!
(いつもお世話になっております。これからも宜しくお願い致します!)

で、最後はどうでも良いことなのですが。
今日は関係会社さんがお弁当を持ってきてくれて、お昼は豪華な三段弁当(笑)。

お目出度い、嬉しいことの重なる今日で、何やら私も幸せな一日でした!
.

 

24日

24日

今日は鎌倉、建長寺で行われたコンサートへ行ってきました。
小雨が降る天候でしたが、紫陽花が盛りの今の季節は濡れる緑や花がしっとりと深く萌えて見えて。むしろ風情があって良かったですね。

今回行ったのはシンセサイザー奏者キム・シンさんのコンサートだったのですが、会場は建長寺の法堂。
前方には千手観音様が鎮座し、見上げた天井には大きな雲龍図がある、厳かな雰囲気漂う場所での演奏会でした。
法堂内はシンセサイザーの音がよく響いて、場の重厚さと寺院の纏う空気と音があいまって素晴らしかったです。

一風変わった会場で行われるコンサートだったので面白そうだなぁと思ってチケットを取ったのですが、良かったな〜。
音楽の演奏会に身を置くと、日常生活から切り離された空間・時間に浸れる…没頭できるので好きです。
また面白そうなコンサートがないか見つけようっと!

 +  +  +

ところでパンフレットに載っていた建長寺の説明書きを読んでいて、思わず反応してしまった部分が…

法堂は「はっとう」と読むそうなのですが、この読み方は「宋音」といって当時の中国・「宋」から来ているそうです。
現在でも使われてる日本語では、他に…
『法被 (はっぴ)』 『行燈 (あんどん)』 『南京 (なんきん)』 『饅頭 (まんじゅう)』

まんじゅう…!!
.

 

26日

26日

先日、きなこさんと会ったときに「日記、書いてないよね〜。見に来ているのに」…と言われたので、書いたままアップしていなかった分も一緒にアップしました。
相変わらず “日記”の意味がない日記で御免なさい(苦笑)。

ついでに(?)ちょっと更新。
「Deserted Island」をお題部屋に変更です。
…といっても。現在、好きアーティストの曲を借りてきての自主的な音楽曲お題、になっていますが…

以前日記で描いていた物を纏め中です。
そして、お知り合いの幻水サイトさま達のところで見つけた素敵な企画サイトに、私もLinkを繋げてました。
ラプソディアも、もう二周年になるのですね。早いなぁ…。今後の活動が楽しみですっ。

 +  +  +

さて。本日は延びに延びていた梅干漬けの第一段階・塩漬けをようやくやりました。
住んでいるアパートにスペースはないので、実家を間借りして(苦笑)。

今日は姉も甥っ子を連れて実家に遊びに来ていたのですが、塩漬けするために梅のへたを取っている私の横で、10日ほど先行して梅干し作りをしていた姉は、次の段階である赤紫蘇漬け用の紫蘇の葉っぱを茎から外していました。
丁度、お隣の農家さんがやっている即売所に赤紫蘇が出ているのを見つけたので。一把100円、安いっ!
…私がやる時期にはもう売ってないんだろうなぁ。

去年は良い梅を購入できて、さい先の良いスタートを切れたのですが、今年は梅を買い置いておいたらここ最近の陽気ですっかり実が熟しきってしまって…。5kg買ったのに、実際使えたのは4kgほどになってしまいました。
重石の下で皮が破れてしまいそうだなぁ。
唯でさえ今年は例年よりも気温が高くて、上がってくる水が濁ったりカビが生えたりしそうで怖い…。

と。不安いっぱいで始まった、5年目の梅干漬けでした。

取り敢えず、自分メモ(笑)。
3日後(6月29日)位までに水が上がってくる予定。
10日後(7月6日)には重しを半分に減らすこと。
.

******

***

 

******

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送